PS5のデザインが発表! 未来的だけどE353系電車の似すぎていてツライ
ついにプレイステーション5のデザインが発表になりましたね! とても未来的なデザインで私あた ...
2020/2/12に斜里町の流氷の上に出現した夜景の蜃気楼が幻想的すぎる件
今回は夜景蜃気楼のお話。こんなのを発見しました。 2020年2月12日未明にオホーツク海に ...
117歳の聖火ランナー誕生か。世界最高齢の田中カ子さん。福岡県志免町を走る予定
なんと117歳の女性が東京オリンピックの聖火ランナーに内定したそうです。これはびっくり。 ...
六角形のパーツを組み合わせてビー玉が転がるコースを作るオモチャ「GraviTrax(グラヴィトラックス) 」
これは面白い!! 先日、トランポリンを並べて鉄球をゴールに導くオモチャを紹介しましたが、今 ...
道庁前庭の紅葉2019。札幌都心の紅葉の名所
先週、道庁の前庭で紅葉の写真を撮ってきたので、その写真をアップします。道庁の前庭は札幌の街 ...
100均のダイソーで光学ワイヤレスマウスを売っていた衝撃の事実(300円だけど)
今日は北海道で最も売り場面積が広い100円ショップと思われるメガドンキホーテ札幌篠路店の2 ...
劇場版シティーハンター <新宿プライベート・アイズ>BD&DVDが2019/10/30発売。完全生産限定版もある
今年(2019年)の2月に公開になって話題になった劇場版シティーハンター のBlu-r ...
マーズ・リコネッサンス・オービターが火星から撮影した地球と月の写真が幻想的すぎる
火星のことをいろいろ調べたらすごいものを発見してしまいました。 これはNASAのツイッター ...
秋の定山渓温泉の紅葉風景2019
先週、札幌の定山渓温泉に行って来たので写真をアップします。ちょうど紅葉がピークでした。 定 ...
トランポリンを並べて鉄球をゴールに導くオモチャ「ブーントリックス」。ピタゴラ装置みたいな面白さ
先日、子供を連れておもちゃ屋さんに行ったのですが、面白そうなオモチャを発見しました。 それ ...
網走駅前のローソンが閉店していて愕然とした件
先日、網走に行ったのですが、網走駅で降りたときに愕然としました。なんと駅前のローソンがなく ...
イオン札幌発寒店はハロウィン色に染まっていた
ノアです。おはようございます。 北海道は寒くなってきました。全国の天気予報を見ると、最高気 ...
頑丈なDELLの Core i5-9400(第9世代)搭載パソコンが6.5万円で買える
来年(2020年)1月にWindows7のサポートが終了すると言うことで、そろそろパソコン ...
石狩市市民図書館に行ってきた。綺麗で広くてすごい収蔵量
先月、石狩市の市民図書館に行ってきました。石狩市市役所の向かいにあって、こども未来館あいぽ ...
今でも新品が手に入る学研の電子ブロックEX-150。ブロックを並べて気軽に電子工作を楽しもう
私が小学生の頃に大流行した学研のおもちゃ「電子ブロック」。 懐かしいなんてものではあ ...