新着記事
竈門炭治郎のルービックキューブを発見。まさか絵ではなく炭治郎本体が回るとは
先日イオンのおもちゃコーナーに行ったら、こんなものを発見してしまいました。 ...
2021年3月、アリオ札幌にロフトが出店か? 良いね!楽しそう!
生活雑貨ストアのロフトが札幌2号店を出店しそうです。 場所はJR苗穂駅の ...
FMとまこまい、2021年開局を目指して準備中。これは楽しみ
こんな記事を発見しました。 なんと、苫小牧市に新しいFM放送局を作っているんです ...
仕事の帰りにウォーキングをかねて桑園のあたりまで行くことがあるので、たまに桑園の ...
あとを着いてくる6足歩行の可愛いロボット「エレキット フォロ MR-9107」
小学生の子供が「ロボットを作ってみたい」と言うので、簡単に作れそうなロボットの工 ...
Canonの社名はカタカナで書くと「キヤノン」だった!(「ヤ」が大きいヤ)
20年ほど生きてきましたが(ウソです。その倍以上です)、始めて知ったことがあ ...
札幌市篠路にあるパン屋・ブーランジェリーココ ドゥ シュシュのストロベリーバニラのフレンチタルトが美味しかった件
今回は先月散歩中に偶然通りかかったパン屋さんのお話。 札幌を東西に分ける石狩街道 ...
「人生ゲーム プラス 令和版」SNSやYoutuberでフォロワーを集める新しい人生ゲーム
みなさん、あけましておめでとうございます! 今年もいろいろと北海道のことや趣味的 ...
デコピンのパワーを競い合うおもちゃ・デコピンパンチキング。これはすごすぎる
もう深夜なので寝ようと思っていたところですが、トンデモないものを発見してしまい、 ...
おうち時間をゲームロボット50で過ごすことに決めた2021年お正月
昨日から子供たちが冬休みに入り、このどこにも行けない3週間をどう過ごした良いのか ...
アーカイブ
タグクラウド
人気記事ランキング
-
価格が半額以下?! アクアビーズの格安類似品「マジカルボール」(ミラクルビーズ)【追記あり】買ってみました! 2020/06/14 に投稿された
-
入手困難だった電子ピアノYAMAHA P-121(ホワイト)をようやく買えた 2020/12/18 に投稿された
-
六角形のパーツを組み合わせてビー玉が転がるコースを作るオモチャ「GraviTrax(グラヴィトラックス) 」 2019/11/03 に投稿された
-
トランポリンを並べて鉄球をゴールに導くオモチャ「ブーントリックス」。ピタゴラ装置みたいな面白さ 2019/10/18 に投稿された
-
ルービックキューブの6x6x6, 7x7x7, 8x8x8も商品化されている衝撃の事実。15x15x15も(汗) 2020/06/20 に投稿された
-
光りながら宙に浮く地球儀「電磁誘導マグネットグローブ」。インテリアとしてもオシャレで美しい 2019/07/08 に投稿された
-
札幌百合が原公園のダリア2018ダイジェスト 2018/09/15 に投稿された
-
超常現象?!オーストラリアで撮影された緑の流れ星が美しすぎる(2020/6/15ケーププレストン) 2020/06/16 に投稿された
-
やおきん「チーズあられ」をめぐる40年の旅 2018/10/22 に投稿された
-
東京都の地図の上に札幌市を重ねてみると・・・ 2020/06/23 に投稿された
姉妹ブログ更新情報
- 小惑星2020 SOは、1966年に打ち上げられて行方不明になっていたロケットだった
- 当別町の新駅は「ロイズタウン駅」に決定(学園都市線)。開業は2022年4月の予定。周辺の現況写真を撮って来た
- 十勝岳で火映を確認!気象庁の火山監視カメラの画像をつなぎ合わせた動画が幻想的すぎる
- 土星の200倍!巨大な輪を持つ惑星・J1407b。超土星。スーパーサターン。
- オープン直前のコストコホールセール石狩倉庫店に行ってきた。ガソリンスタンドは先行オープン済み
- 札幌創成川緑地で見つけたクロッカス(花サフラン)の花。サフラン、イヌサフランとの違いなども
- ツルハの旭川駅前複合ビル(ツルハ旭川中央ビル)が出来てきた。旭川西武跡地、2021年3月の様子
- UQモバイルでOPPO RENO3 Aに機種変更したので、感想と気がついたことを書いてみる。SIMフリー版との違いなども。
- 富士通・親指シフトキーボードが販売終了。その40年の歴史を振り返る
- 福井県民衛星「すいせん」本日打ち上げ。その概要とプロジェクトの目的